研修制度(新卒採用)

川沿営業所に並ぶじょうてつバス
高卒以上の新卒者の方を対象に、養成運転士研修制度をご用意しています。
普通免許の経験が浅くても、一人前の運転士になるまでしっかり会社がサポートします。
小さい頃に憧れていたバス運転士を目指してみませんか?

運転士(単独乗務開始)までの流れ

会社見学・会社説明会

会社・仕事見学の他、会社概要・入社後のお仕事について、担当者よりご説明します。

面接・筆記試験

面接試験は個人面接を1回、筆記試験はSPI試験を行います。

適性検査・健康診断

運転業務に従事するための適性検査及び健康診断を受診します。

採用内定


入社

入社時研修では、じょうてつの経営理念、事業、人事制度、コンプライアンス、ビジネスマナーなど、企業人・社会人としての基礎を学びます。

バス部門研修(1年間程度)

バス部門での研修がスタート。
整備工場でのバス車両の構造理解や点検業務の習得、営業所や案内所でのご案内や問い合わせ対応など、各部署の役割や仕事内容を学びます。

受検資格特例講習を受講(1カ月程度)

当社指定の北海道交通安全協会自動車学園にて、特例講習を受講します。
受講費用は全額貸与されます。
※受講費用は、運転士の辞令交付日から勤務3年間経過した日に返済免除となります。

大型二種免許を取得(1カ月半程度)

当社指定の北海道交通安全協会自動車学園にて、教習を受け、大型自動車第二種免許を取得します。
取得費用は全額貸与されます。
※取得費用は、運転士の辞令交付日から勤務3年間経過した日に返済免除となります。
※第二種免許の取得は、19歳以上で普通自動車免許取得から1年以上経過していることが条件となります。

配属

川沿営業所もしくは藻岩営業所への配属となります。(いずれも札幌市内)

机上講習(2週間程度)

初任診断を行い、自身の運転傾向の見極めを行います。
安全運転の知識や接客の基本、運輸規則や車両構造など、バス運転士に必要な知識を学びます。

構内・路上講習(1カ月程度)

講師同乗による回送バス(お客様を乗せていないバス)を運転し、操作訓練や運行エリアの路線やバス停など走行に必要な知識や技術を習得します。

見極め試験

バス部門管理者・営業所長等の添乗による見極め試験を行います。

見習い乗務(1カ月程度)

指導運転士同乗のもと、実際の路線バスの営業運行に乗務し、バス運転士としての実践的な知識や技術を身に着けます。

見極め試験

バス部門管理者・営業所長等の添乗による見極め試験を行います。

単独乗務開始

路線バス運転士としてデビュー。「安全・安心・快適」な運行を徹底します。
デビュー後も定期的に講習を受講し、知識の習得や技術の向上に努めます。